みなさん
こんにちは
ウータンです
みなさん
今年は暑い夏
満喫しました?
長かったですか?
短かった?
このコロナで
それどころじゃないよ!
とおっしゃる方もいるかもしれません
僕にとっての夏は
8月の初めの頃にいった
静岡でのサーフィンが
今年いちばんに
夏を感じることができました
その時に
使っていた夏のアイテムを
すっかり秋が近づいてきた今
季節外れなこの記事を
作ってみようと思います
来年の参考にしていただけたら良いなと
思っております

真夏の車中泊グッズ
まずひとつ目に
みなさんが海に行く時に
忘れて欲しくないものが
サーフィンのセットです
サーフボード
リーシュ
ウエットスーツ
ワックス
バスタオル
これらを忘れたら
車中泊グッズだけ持って行っても
どうしようもありません
と言う冗談はさておき
まずひとつ目は
サンシェード
最近の日本の日差しは
赤道直下の
南の島国にも匹敵するくらい
強い日差しで
立っているだけでも
クラクラしちゃいそうなくらい
危険を感じる時があります
それは
車にとっても同じ
海の駐車場には
まず日陰の場所なんてありません
締め切った車中は
50度以上に気温が上昇して
車の中に置きっぱなしの
ドリンク類や食べ物
携帯やパソコンなどの精密機械を
危険にさらしてしまいます
サンシェードを使用することによって
直射日光をさえぎることができ
車内温度の上昇を
緩和することができます
また
サンシェードは
夜の車中泊の
プライバシーや防犯にも
活躍してくれるアイテムになっています
クーラーボックス
僕は
あんまり波が良くない
夏には
海に行くことが少ないのですが
夏に海に行く時には
必ず
クーラーボックスに
水を入れて
カッチコチに凍らせた
ペットボトルを2本入れて
飲み物やちょっとした食べ物を
入れておけるようにしています
真夏の車の中は
食べ物がすぐに悪くなってしまいます
そして
僕が愛用している
イグルーのクーラーボックスは
3段階に伸びる収納可能な
ハンドルがついて
運ぶのに便利な
キャスターがついています
このキャスターとハンドルがあるので
クーラーボックスに
ボックスなどを積んで
車まで運んだりしています
蚊取り線香 殺虫剤 虫除けスプレー
サーフィン前後の
着替え時
休憩中
車のドアは開けっ放し
窓も
通気のために
開けておく事が多い
サーファーですが
どうしても
入ってきてしまいます
虫
たとえ害がなくても
気になってしまうものです
すんなり車外に
出てくれるものなら良いのですが
夜中の蚊など
なかなか見つけにくいもの
蜂などの危険なものなどを
駆除するためにも
殺虫剤は1本常備しておきたいものです
僕は先日
高速道路で走行中に
フロントガラスを浮遊する
蚊を発見
時速100キロ以上の走行中に
蚊と格闘
サービスエリアでスプレーをひとふきして
事なきを得ることが出来ました
ふくらはぎを少しだけ
刺されて
悔しかったですが

こちらの虫除けスプレーは
ランニングの時や
サーフスケボートレの時
などにも活躍してくれている
便利なアイテムです
まとめ
いかがでしたでしょうか?
以上3点が
ウータンおすすめ
夏の車中泊グッズになります
毎年夏になると
このアイテムを
倉庫から引っ張り出して
海に向かっています
もうそろそろ
終わったと思った夏ですが
まだまだ暑い日が続きますね
熱中症に気をつけて
楽しいサーフィンライフをお過ごし下さい
それでは・・・


にほんブログ村
本日も
こんなに遠いところまで
足を運んでいただき
とっ散らかった
ジャングルまでお越しいただき
最後まで読んでいただき
本当にありがとうございました
これからも
サーフィンの魅力
みなさんの好きなこと見つけ
僕のくだらない日常を
お伝えしていきたいと思っておりますので
チャンネル登録 イイネボタンを
よろしくお願いします
それでは 楽しい1日を!